MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (1) ホテル・旅館 (4) 時短レシピ (5) 築20年社宅生活 (3)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 楽に暮らせる家づくり
  3. 【入居前内覧会】家事楽!水回りとLDKが回遊できる1階|シンプルな30坪の家

【入居前内覧会】家事楽!水回りとLDKが回遊できる1階|シンプルな30坪の家

2024 6/11
広告
楽に暮らせる家づくり
2023-06-052024-06-11

2023年6月に完成したマイホームの入居前内覧会です。

30坪の家間取り1階

玄関→LDK→洗面室→廊下が回遊できるようになっています。

間取り作りのこだわり

延床30坪・2階建てマイホームの間取り|シンプルすっきりな暮らしを目指して

各部屋を写真付きで詳しく紹介しますね。

2階の内覧会はこちら

あわせて読みたい
【入居前内覧会】2階は真っ白な廊下のプライベート空間|シンプルな30坪の家
目次

吹き抜け玄関

吹き抜け玄関

玄関は約2畳とコンパクトですが、吹き抜けになっている&階段がつながっているので実際の畳数より広く見えます。

玄関ドアはYKKのc10、マキアートパインという色です。

階段吹き抜け

入って正面の景色はこんな感じ。

建具は基本白でシンプルを極めました。

吹き抜け玄関の照明

吹き抜けにはオーデリックのスポットライトを2つ、上下に照らす形でつけています。

高い位置を照らすスポットライトの効果で、より吹き抜けの開放感を強めてくれています。

オーデリック LEDスポットライト 高演色 White Gear MINI
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
照明計画のこだわりと後悔ポイント|低予算でおしゃれな空間づくり

ダイニングとフルフラットキッチン

18畳LDK

玄関横のドアを開けてすぐの景色がこちら。

左側がダイニング+キッチンで約14畳、右側が和室リビングです。

キッチンはLIXILのリシェルsi

リシェルsiキッチン

この家の主役と言っても過言ではない、大きなフルフラットキッチンが目に入ります。

こちらはLIXILのリシェルsiです。

リシェルsi ラパートトープ

ラパートトープという色の天板(セラミックトップ)がお気に入り。

カップボードなどの扉色は全てマットホワイトです。

リクシルES カップボード収納

カップボードの右側は構造上、壁を抜けなかったので可動棚をつけてパントリーとして使えるようにしました。

キッチンにいれた設備やオプションについてはこの記事で詳しくまとめています。

あわせて読みたい
LIXILの最高級キッチン・リシェルsiで選んだワークトップ・オプション・設備まとめ
ニッチ リモコンコーナー マグネット

キッチンの横にスイッチニッチ。

インターホンや給湯器のスイッチがついています。

このニッチの内側はキッチンパネルが張ってあり、マグネットが付くのでプリントやちょっとした小物を磁石でここにくっつける予定です。

ニッチを活用した日用品の管理方法
日用品ストック収納と在庫管理のやり方|マグネットで簡単リスト化

ダイニングは大きめ建具でひろびろ見せる

天井付け レースカーテン

ダイニングの掃き出し窓は標準より大きめ、高さ220cmのものです。

窓枠にロールカーテン、天井際にレースカーテンをつけることで、より高さを強調できるようにしました。

光がまぶしい時は外側のロールカーテンで調整、普段は内側のレースカーテンだけを閉める仕組みです。

白い室内ドア

室内ドアも高さ230cmの大き目をチョイス。

(本当は天井高にしたかったのですが、工務店NGでした)

左側が廊下・玄関に出るための開き戸、右側は洗面室に繋がる引き戸です。

ドアの種類は違いますが、デザインを揃えたので並んだ時にすっきり見えます。

和室リビング

和室リビングの景色

キッチン・ダイニングと直列に和室リビングがあります。

畳部分4.5畳+収納1畳と、コンパクトなリビングですが、小上がりにせずダイニングとフラットにしたので、開放感があります。

和室リビング

若草色の和紙畳がオーク系のフローリングともよく馴染んでいます。

和室リビング

和室側からの景色はこの通り。

1畳ほどある大きめの収納には、子供の服やおもちゃ、使用頻度の高い上着やかばんを置くスペースにして、部屋に物が散乱するのを防ぐつもりです。

和室リビング入居後の様子はこちら
和室畳リビングのメリット・デメリットとおしゃれに見せる工夫

洗面室・お風呂・トイレ

基本的な水回りも全て1階に集約しています。

2畳の洗面脱衣室

2畳の洗面脱衣所 LIXIL MV

洗面室は最低限の2畳です。

本当は脱衣所と洗面室を分けたかったのですが、他に削れるスペースがなく、諦めました。

洗面台はLIXILのMVという、ビルダー向けモデル。

LCとほぼ同じ仕様みたいです。

設備を外しまくったお風呂

LIXILのリデア 風呂

お風呂はLIXILのリデアシリーズです。

鏡・棚・浴室乾燥用の物干し竿・風呂蓋掛け、全て外してもらいました。

必要になったらマグネットタイプのものを後付けすればいいし、そもそも棚はいらないと思っています。

窓もなくして、掃除のしやすさに特化しています。

LIXIL風呂 開き戸

唯一付けたオプションが折れ戸から開き戸への変更です。

折れ戸の掃除のしにくさと、ごちゃっと感が苦手だったので開き戸+タオルバーに変更しました。

トイレはタンクレス・サティスS

階段下サティスSトイレ

トイレはLIXILのサティスSです。

広さは1畳ですが、階段下で背面が削られるのでタンクレスですっきりさせました。

背面にはアクセントクロスを使っています。

階段下1畳トイレ

リモコンはオプションでシルバーの物に変更しました。

紙巻きはKAWAJUNのマットブラック・2連のものを施主支給しています。

SC-47W-XK カワジュン KAWAJUN ペーパーホルダー 2連 ブラストブラック
みずらいふ
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

照明はペンダントライトを角に寄せて設置しました。

オーデリック ペンダントライト【OP 252 551LC】
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

延床30坪の家・1階の間取り

こだわりがたくさん詰まった1階の各部屋について、詳しく紹介しました。

入居後も各部屋の様子や、収納方法・洗濯動線など詳しく紹介予定です。

Instagram(@moehilog)ではブログの更新通知や、リアルタイムな日常の様子を投稿しているのでぜひ遊びに来てください♪

Instagram
楽に暮らせる家づくり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (8)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 家事の楽ワザ (24)
    • 整理整頓・収納 (7)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (15)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (11)
  • 旅行 (8)
タグ
KINTOホテル・旅館時短レシピ築20年社宅生活
最近の投稿
  • 【片付く仕組み】キッチン前面収納でつくるすっきりリビング
  • 【生後8・9・10・11・12ヶ月】12時間続けて寝た!夕寝カット完了|赤ちゃんとの生活・授乳・睡眠スケジュール
  • おもちゃと絵本収納は無印良品スタッキングシェルフ。子供も取り出しやすいオープン収納
  • リシェルsi前面収納のサイズとシンデレラフィットする収納グッズまとめ
  • リビングのクローゼットは扉なし!すっきり見せるコツと収納実例
目次