MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (1) ホテル・旅館 (4) 時短レシピ (5) 築20年社宅生活 (3)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 楽に暮らせる家づくり
  3. 【入居前内覧会】2階は真っ白な廊下のプライベート空間|シンプルな30坪の家

【入居前内覧会】2階は真っ白な廊下のプライベート空間|シンプルな30坪の家

2024 6/11
広告
楽に暮らせる家づくり
2023-06-142024-06-11

2023年6月に完成したマイホームの入居前内覧会です。

寝室や子供部屋といったプライベートゾーンを集約した2階を紹介します。

1階はこちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【入居前内覧会】家事楽!水回りとLDKが回遊できる1階|シンプルな30坪の家

間取りのこだわりポイントはこちらで解説しています。

あわせて読みたい
延床30坪・2階建てマイホームの間取り|シンプルすっきりな暮らしを目指して
目次

階段

階段吹き抜け

玄関の正面にある階段は、蹴り込み板を白にしたことでスッキリした印象になりました。

手すりは標準の丸っこいものが嫌だったので、ウッドワンのボードレールに変えてもらいました。

階段手すり 角材

見た目すっきりかつ、持ちやすくてお気に入りです。

ミニ洗面台・トイレ

階段を上ってすぐのところに、ミニ洗面台を設置しました。

ミニ洗面台

工務店の造作で、シンプルですが使い勝手がいいです。

シンプルなトイレ

洗面台の横にはトイレ、0.75畳と狭めです。

唯一、柄物クロスを使ったのが2階トイレですが、可愛い雰囲気で気に入っています。

便器は標準仕様のLIXILのベーシアで、手洗い場がないものにして、隣のミニ洗面台で手を洗うようにしました。

広く見せるために収納棚は作らず、棚板を1本だけつけました。

1階同様、ペンダントライトを角に付けてリラックスした雰囲気のトイレです。

ODELIC ペンダントライト OP252343LC1 引掛シーリング取付
DIY・エクステリアG-STYLE
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
照明計画のこだわりと後悔ポイント|低予算でおしゃれな空間づくり

納戸

トイレの奥には1.75畳の納戸を作りました。

納戸

狭すぎてうまく写真に納まりませんが、意外と収納力があるのでは?と思っています。

ひな人形やクリスマスツリーなど、たまにしか使わない大きいものを入れるにはぴったりの空間です。

窓がないので、換気口をつけています。

寝室

寝室

寝室は7畳+収納スペースです。

収納スペースは通常だと折れ戸付きのクローゼットですが、扉をなくしてもらいました。

折れ戸をなくすことで、手持ちの衣装ケースを床にそのまま置いて使えます。

オープン収納なのでごちゃつくかもしれませんが、人に見せる場所ではないので使い勝手を優先しました。

扉を減らすとコストダウンもできます♪

子供部屋と書斎

子供部屋

子供部屋と書斎は5.2畳+収納スペースと、最低限の広さです。

こちらの収納には、折れ戸をつけておきました。

もしもう一人子供が産まれたら書斎は没収となりますが(笑)、それまでは夫のリモートワークスペース&ペットのフクモモ部屋として使います。

吹き抜け&廊下

白い扉の廊下

2階の室内扉は全て真っ白で統一しました。

扉を全て閉めたときの廊下のすっきり感が気に入っています。

吹き抜け玄関上から見た

廊下の端は吹き抜けに繋がっていて、玄関を見下ろせるようになっています。

延床30坪の家・2階の間取り

2階の各部屋について、詳しく紹介しました。

標準仕様のトイレや、不要な扉を無くして、コストダウンも図った2階部分。

各部屋の収納の様子や使い勝手も今後詳しく紹介していくので、ぜひまた当サイトに遊びに来てください♪

インスタグラムではブログの更新通知や、リアルタイムに日常の様子を投稿しているので、ぜひフォローお願いします!

Instagram
楽に暮らせる家づくり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (8)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 家事の楽ワザ (24)
    • 整理整頓・収納 (7)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (15)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (11)
  • 旅行 (8)
タグ
KINTOホテル・旅館時短レシピ築20年社宅生活
最近の投稿
  • 【片付く仕組み】キッチン前面収納でつくるすっきりリビング
  • 【生後8・9・10・11・12ヶ月】12時間続けて寝た!夕寝カット完了|赤ちゃんとの生活・授乳・睡眠スケジュール
  • おもちゃと絵本収納は無印良品スタッキングシェルフ。子供も取り出しやすいオープン収納
  • リシェルsi前面収納のサイズとシンデレラフィットする収納グッズまとめ
  • リビングのクローゼットは扉なし!すっきり見せるコツと収納実例
目次