離乳食を作るのもあげるのも慣れてきた生後8ヶ月からの赤ちゃんとの生活。
睡眠も安定しており、とても過ごしやすい期間でした。
活動時間も増えて、夕寝無しの1日2回のお昼寝で安定しました。
そんな生後8ヶ月~1歳までの赤ちゃんとの生活とリズムをまとめました。
- 子と母の生活リズム(家事や自由時間のタイミング)
- 離乳食(3回食)期の授乳・ねんねリズム
- ラストミルクを止めて12時間睡眠するまでの流れ
- 夕寝カットの時期とどのようになくしたか
- 生後8~12ヶ月当時の悩み・大変だったこと
ひとつ前の育児記録はこちら
生後8~12ヶ月赤ちゃんの生活リズム
夫が仕事でいない日の赤ちゃんと私の生活リズムのまとめです。
もちろん毎日この通りではなく、昼寝が短い日やお出かけをする日もありました。
割と平均的な、よくある1日のまとめとしてご覧ください。
離乳食が3回食に!
生後8ヶ月の時期に引越しを控えてバタバタしていたので、少し遅めの9ヶ月から、3回食スタートです。
朝食・昼食を親と同じタイミングで食べるようにしたので、2回食の時より準備の回数が減って楽になりました。
お出かけ時もスケジュールを気にせずに、一緒にレストランで食事できたので(ベビーフード)、とても楽でした。
スープストックや100本のスプーンの無料離乳食も楽しみました♡
まとまって寝てくれるから出かけやすい&自由時間が増えた
夕寝をなくしてからは、昼寝を2時間くらいするようになりました。
これまでと昼間の寝ている合計時間は変わらないのですが、安定してまとまって寝てくれるおかげで予定が立てやすく、自由な時間が増えた感覚…!
起きていられる時間が伸びた&座ったりハイハイで動くようになったので、支援センターや有料の遊び場にも、たくさん行きました。
生後8・9・10・11・12ヶ月の睡眠時間・リズム・ネントレ
この期間で大きく変わったのはラストミルクを止めた事(夜間は続けて約12時間睡眠!)と夕寝をなくした事です。
- 朝寝→1時間
- 昼寝→2時間
- 夜寝→11.5時間
合計:約14.5時間
この時期に心がけていた・取り入れていたネントレはこちら。
- 朝は同じ時間に起こす
- 夜のねんね前ルーティンを死守
- 抱っこ寝させずにセルフねんねの練習
- 昼寝はおくるみ、夜寝はスリーパー使用
- お昼寝も寝室でする
- 親子別室で寝る
- 夜のねんね前にイチャイチャタイムをとる
①~④は生後2ヶ月から、⑤は生後3ヶ月から、⑥は生後5ヶ月から継続して取り組んでいたので、詳しくは各月齢の記事をご覧ください。
生後8ヶ月以降に始めた、⑦夜のねんね前にイチャイチャタイムをとる、について詳しく紹介します。
分離不安を抑えるためのねんね前イチャイチャタイム
8ヶ月に入ったあたりから、最後の授乳を終えて寝室から出ようとすると少し泣くようになりました。
おそらく【分離不安】だろうと考え、対策を打つことに。
分離不安は正常な発達段階の1つです。この段階では、小児は親や主な養育者から引き離されたときに不安を覚えるようになります。
MSDマニュアルより
生活リズム作りで参考にしていた書籍:赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドを参考に、ねんねルーティンにイチャイチャタイムを加えました。
我が家のねんねルーティンはこんな感じ↓
- お風呂・着替えが終わったら、寝室へ連れて行く
- ナイトライトのみの薄暗い部屋で授乳
- 電気を消して布団に寝かせる
- お腹に触れながら「ゆりかごのうた」を歌う
- 頭やお腹を撫でながら今日一日の出来事を振り返って、愛情を伝える
- おやすみ、といって部屋を出る
寝る直前に2人きりのイチャイチャタイムをとって納得感が増したのか、部屋を出るときに泣くことが減りました。
ねんねルーティンとして絵本も人気ですが、私はどんな場所でも身一つで出来るルーティンにしたいと考えて、子守唄&おしゃべりイチャイチャタイムにしました。
生後8・9・10・11・12ヶ月の授乳と離乳食のリズム
この期間で、離乳食の食べる量が増えた&ストローマグで水分をとれるようになったので、授乳回数を少しずつ減らしていきました。
- 生後8ヶ月・授乳と離乳食のリズム
-
7:00、10:00(離乳食と授乳)、14:00、16:00(離乳食と授乳)、18:30
→離乳食2回、授乳5回
- 生後9ヶ月・授乳と離乳食のリズム
-
7:00(離乳食と授乳)、10:00、12:30(離乳食と授乳)、17:00(離乳食のみ)、18:30
→離乳食3回、授乳4回
- 生後10ヶ月・授乳と離乳食のリズム
-
7:00(離乳食と授乳)、10:00、12:30(離乳食のみ)、17:00(離乳食のみ)、18:30
→離乳食3回、授乳3回
- 生後11ヶ月・授乳と離乳食のリズム
-
7:00(離乳食と授乳)、12:30(離乳食のみ)、17:00(離乳食のみ)、18:30
→離乳食3回、授乳2回
- 生後12ヶ月・授乳と離乳食のリズム
-
7:00(離乳食のみ)、12:30(離乳食のみ)、17:00(離乳食のみ)、18:30
→離乳食3回、授乳1回
日中の授乳がほぼなくなり、夫に預けて長時間出かけられるようになりました…!
生後8・9・10・11・12ヶ月で大変だったこと
後追いがすさまじい
ハイハイ・つたい歩きを習得したことで、いつでもどこでも私の後を追うように…
トイレに行くときもドアを閉めると怒るので、開けておいて自由に出入りできる状態にしていました。
料理を作るときも、キッチンに入ってきたがるので、ベビーゲートを導入しました。
\購入した突っ張りタイプのベビーゲート/
生後8・9・10・11・12ヶ月赤ちゃんとの生活を振り返ってみた
生後5ヶ月・6ヶ月の赤ちゃんとの生活リズム・授乳・睡眠・悩みをまとめてきました。
離乳食が始まったり、夜泣きをするようになったり、より一段と成長を感じた期間でした。
現在の生活の様子はインスタグラム(@moehilog)に投稿しているので、ぜひフォローしてチェックしてください♩
\日々の暮らしやごはんのこと、投稿しています/