『共働き夫婦のちょっといい暮らし』をテーマに発信中、もえひろぐ管理人のもえです。
私たち夫婦は、結婚当初より築20年の借上げ社宅に住んでいます。
キッチンは2畳と狭く、食器棚を置くスペースがないので、備え付け戸棚に食器や調理器具を収納しています。
料理好きだからお皿を揃えたいけど収納場所がない…
そんな私が試行錯誤の末に完成した、『シンデレラフィットは目指さない!ざっくりだけど使いやすい収納』をまるっと紹介します。
2畳狭小キッチンの全体像
我が家のキッチンはダイニングと並列についており、通路幅は86cmです。
電子レンジや食器棚を置くスペースがないほど狭い…(-_-;)
引っ越し当初は狭さに絶望しました…
食器棚を置けない以上、備え付けの戸棚をうまく活用するしかありません。
ここからは収納場所ごとに入れているもの、収納の工夫をご紹介します。
気になる収納箇所に飛べます
シンク下収納(観音開き&引き出し)|食器・カトラリー
シンク下は内部はひと続きの収納になっており、観音開き・片開きの扉がついています。
レトロな観音開き収納、正直使いにくい!
ここには主に食器類を収納しています。
ニトリの伸縮ラックで食器収納
シンク下には食器を収納しています。
洗って乾かした食器を片付けやすいのが便利ポイント。
ニトリのシンク下用伸縮ラックで、無駄なくスペースを活用しています。
片付け方のポイントはこの2つ。
- よく使うものを手前に置く
- 小皿・豆皿をボックスでまとめる
よく使うお茶碗や汁椀、取り皿は手前に置き取り出しやすいようにしています。
逆に、なかなか使わないグラタン皿やティーカップは奥側に置いています。
引き出し収納でない分、奥の物はどうしても取り出しにくいので置き方の工夫で使いやすくしています。
小皿・豆皿はケースでひとまとめ
小皿・豆皿は全て無印良品のポリプロピレンボックスにまとめています。
ひとまとめにすることで、雑に放り込んでも戸棚内で行方不明になったり倒れる心配がありません。
引き出しにはカトラリーを収納
唯一の引き出しは、100均のケースを使ってお箸やカトラリーなど、頻繁に使うものを入れています。
ぴったりサイズのケースではないので、隙間ができちゃいますがしゃもじや竹串、奥には包丁シャープナーを入れて、スペースを有効活用しています。
この社宅はあくまで借りぐらし。
シンデレラフィットする収納は追い求めず、ざっくり使いやすければOKとしています。
扉を活用して掛ける収納
収納扉は掛ける収納に活用しています。
まずは定番、タオル掛けです。
元々100均のタオル掛けを使っていましたが、ズレて落下することが多く、ストレスフルだったので山崎実業のタオルハンガーバーに買い換えました。
すっきりした見た目&ズレることないしっかりとした作りが気に入っています。
また別の扉には100均のフックと紙袋を使った簡易収納を作っています。
中身は使い古した食器用スポンジを切ったものです。
シンクや排水溝の掃除をするときに役立ちます♪
コンロ下収納|鍋やボウルなど大物キッチン用品
コンロ下の棚には鍋やフライパン、ボウルなどの大きい調理道具を収納しています。
我が家のフライパン・鍋はこちら
コンロ下にしまっていると、使うときにサッと取り出せて便利です♪
無印良品のアクリル仕切棚と100均グッズで、細かく棚を分けてスキレットやオーブン用天板も一緒に収納しています。
吊戸棚の収納|大きい食器・備蓄食品
長さ104cm×高さ65cmの吊戸棚には、大きめのお皿と備蓄食品(お茶パック・乾麺など)を収納しています。
取っ手付きストッカーに乾物・食材
お茶パックや乾麺など軽い食品を取っ手付きのケースにいれています。
取っ手付きなので高いところに置いても取り出しやすいです。
中身は詰め替えたりせず、パッケージのままポイポイっと放り込むざっくり収納です。
左側のストッカーはパスタ・マカロニ・蕎麦・粉類をいれています。
右側のストッカーにはお茶パックと味噌汁関連のもの(出汁パックや乾燥わかめなど)をいれています。
無印良品アクリル製コの字ラックで大皿収納
シンク下に入りきらなかった大きいお皿をアクリルコの字ラックを使って収納しています。
アクリルコの字ラックは安定感のある作りなので、お皿を載せても安心です。
ここに収納しているお皿の例
ブックエンドで立てる収納
取っ手付きストッカーとコの字ラックの間には、バットやトースターの天板を立てて収納しています。
100均のブックスタンドを置いているので、ストッカーを動かしても倒れません。
我が家のキッチン備え付け棚まとめ
狭い・古い・使いにくいと3拍子揃った我が家のキッチン。
それでも工夫次第で様々な料理を作れるようになっています。
当記事が賃貸キッチンの使いにくさに悩んでいる方の参考になったら嬉しいです♪
記事が見つかりませんでした。