MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (1) staub (3) ご飯 (1) カフェ飯 (4) サラダ (1) パン (2) ホットプレート (1) ホテル・旅館 (4) 世界のごはん (5) 丼 (5) 冬におすすめ (5) 和食 (2) 夏におすすめ (2) 子どもと楽しむ (3) 春におすすめ (2) 時短レシピ (5) 洋食 (1) 牛肉 (2) 築20年社宅生活 (3) 豚肉 (5) 野菜たっぷり (2) 魚 (2) 鶏肉 (1)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 愛用品
  3. キッチン用品
  4. BRUNOブルーノオーバルホットプレートの口コミレビュー|おすすめの使い方とレシピ

BRUNOブルーノオーバルホットプレートの口コミレビュー|おすすめの使い方とレシピ

2024 4/08
広告
キッチン用品
2024-04-08
ブルーノ オーバルホットプレート

こんにちは、休日ごはん部のもえです。

今回はパーティーやイベントで大活躍のブルーノオーバルホットプレートをレビューします。

見た目だけじゃない!使いやすさの秘密を詳しく解説しますね。

この記事で分かること
  • ブルーノの他のホットプレートとの違い
  • オーバルホットプレートの使い方・温度・お手入れ
  • オーバルホットプレートの収納方法
  • オーバルホットプレートで作るおすすめレシピ
目次

BRUNOオーバルホットプレートとは?

ブルーノ オーバルホットプレート

おしゃれでかわいいキッチン雑貨を発売しているBRUNO。

中でもホットプレートは有名ですよね。

私が愛用しているのは「オーバルホットプレート」です。

BRUNOからは4種類のホットプレートが発売されています。

コンパクトホットプレート

お手頃価格&コンパクトなのが特徴。

コンパクトグリルホットプレート

減煙プレートで油跳ね&煙をカット。焼肉好きにオススメ。

ホットプレートグランデサイズ

4~5人で楽しめる大きなプレートが特徴。

オーバルホットプレート

おしゃれなデザインと使いやすい深鍋が嬉しい!!!

大きな違いは大きさ・形・付属プレートの種類です。

詳しい比較を見る

この中で唯一の楕円形:オーバルホットプレートをおすすめする理由をまとめました。

オーバルホットプレートがおすすめな理由

ブルーノのホットプレートの中で、オーバルをおすすめする理由はこちらです。

付属プレートが使いやすい(特に深鍋!)

ブルーノ オーバル 付属プレート
左から平面・たこ焼き・鍋プレート

オーバルホットプレートには3種類のプレートが付属されています。

  • 平面プレート

汎用性の高いベーシックなプレートです。

フチが3cm持ち上がっているので、ビビンバやパエリヤなどボリュームのある焼き料理も作れます。

  • たこ焼きプレート

ホットプレートで楽しむメニューと言えばたこやきですね!

24穴あるので、大人数で楽しめます。

  • 深鍋

我が家で一番使っているのがこの深鍋です。

6.5cmの深さで、湯豆腐やしゃぶしゃぶなど、鍋料理を楽しむのにぴったりです。

この深鍋の便利ポイントは直火も対応していること。

ガスコンロである程度料理を完成させてからホットプレート本体に移し替えて温めればスピーディーにアチアチ鍋を楽しめます。

ブルーノ オーバルホットプレート 付属品

他にもプレートを置けるシリコンマットや、プレート取替え用ハンドルも付属しています。

くず受けトレーでお手入れ簡単

ブルーノ オーバルホットプレート くず受けトレー

鍋の内側には、くず受けトレーをセットできます。

油跳ねや食材のクズをトレーで受け止めてくれるので、ホットプレート本体が汚れにくい&洗いやすくてお手入れも楽チンです。

デザインがオシャレ

ブルーノ オーバルホットプレート おしゃれ

マットな質感と、ゴールドの持ち手が高級感がありおしゃれです。

ブルーノ オーバルホットプレートとstaub

高級鍋・staubと並べて置いても引けをとりません。

オーバルホットプレートの収納方法

嵩張りがちなホットプレートの収納方法、我が家が試した方法を紹介します。

見せるオープン収納

ブルーノ オーバルホットプレートの見せる収納

デザインがオシャレなので、オープン棚に置く見せる収納もおしゃれです。

必要なサッと取り出せるのも便利ですね。

実は付属の箱もおしゃれなので、ホコリが気になる人は箱に入れて保管するのもおすすめです。

キッチン引き出しに収納

ブルーノ オーバルホットプレート 引き出し収納

現在の我が家の収納方法です。

オーバルホットプレートは重さ2.8kgなので、低い位置に収納しても取り出しやすいです。

ブルーノ オーバルホットプレート 重ねて収納

コンパクトにするには、深鍋を最初にセットして持ち手や電源を入れて上に平面・たこ焼きプレートと蓋を載せると高さ20cmに納まります。

我が家の引き出しは高さが足りないので蓋をずらしていれています

オーバルホットプレートのおすすめの使い方とレシピ

オーバルホットプレートで作ると楽しい!おすすめメニューの作り方とレシピを紹介します。

焼き鳥パーティー

ブルーノで焼き鳥パーティー

自分で串打ちして作る焼き鳥は高コスパ&楽しいのでパーティーにおすすめです。

具材を最初に用意しておいて、お好みでタレや塩をつけて目の前で焼くと臨場感たっぷりで盛り上がります♪

出来立てをワイワイ食べましょう!

具材の下準備やタレの作り方をこの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
ホットプレートでおうち焼き鳥パーティー|人気具材とタレのレシピ

サムギョプサル

ホットプレートでサムギョプサル
サムギョプサルパーティー

焼いた豚バラ肉をたっぷりの野菜と味噌と一緒に味わう、サムギョプサルもホットプレートで作るのがおすすめ!

お肉だけでなく、もやしやキムチも焼き付けながら食べると絶品♪

材料だけ買い揃えれば準備は意外と簡単なので、おもてなしにもおすすめなメニューです。

おすすめの付け合わせやタレの作り方をこの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
サムギョプサルとおすすめの付け合わせレシピ|味噌とゴマ油の本格タレ2種

湯豆腐

オーバルホットプレートには深鍋が付属されているので、鍋料理もおすすめ!

あっさり優しい味の湯豆腐は簡単ヘルシーで我が家の定番献立です。

作り方は簡単!

湯豆腐の作り方
  • 具材を準備する(豆腐・白身魚・白菜・ネギ・人参など)
  • 出汁を取る(合わせでも昆布のみでも、お好みで!)
  • 具材を加えて火が通るまで煮る
  • ポン酢醤油につけて食べる

オーバルホットプレートの深鍋は直火OKなので、②出汁を取る・③具材を煮込む をコンロで済ませると時短できます。

食卓にホットプレートを置いて温めながら食べれば出来立てを楽しめます♪

キッチン用品
ホットプレート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (8)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 愛用品 (17)
    • キッチン用品 (8)
    • 家具・家電 (4)
    • ファッション (4)
  • 家事の楽ワザ (40)
    • 整理整頓・収納 (7)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (31)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (11)
  • 旅行 (12)
タグ
KINTOstaubご飯カフェ飯サラダパンホットプレートホテル・旅館世界のごはん丼冬におすすめ和食夏におすすめ子どもと楽しむ春におすすめ時短レシピ洋食牛肉築20年社宅生活豚肉野菜たっぷり魚鶏肉
最近の投稿
  • おしゃれなメンズリュックレビュー|グレゴリー:カバートソリッドデイ|ビジネス通勤にも使える
  • 背中の汗対策品レビュー|汗とおる君|汗染みや臭いからリュックを守る
  • IKEAの重なる木製スツールKYRRE(シルレ)の口コミレビュー|シンプルおしゃれなスツール
  • unicoダイニングセット|adday・elemtの組合せ|無垢テーブルのデメリット
  • クリスマスツリーのおしゃれなデコレーション|150cmアルザスツリーにおすすめオーナメントの数
目次