MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (4) staub (6) ご飯 (1) カフェ飯 (4) サラダ (2) パン (2) ホットプレート (3) ホテル・旅館 (4) リシェルsi (5) 世界のごはん (8) 丼 (6) 冬におすすめ (8) 和食 (3) 夏におすすめ (3) 子どもと楽しむ (4) 春におすすめ (2) 時短レシピ (5) 洋食 (1) 牛肉 (4) 築20年社宅生活 (3) 豚肉 (8) 野菜たっぷり (2) 魚 (2) 鶏肉 (4)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 愛用品
  3. キッチン用品
  4. オフィスにもおすすめ|KINTOアクティブタンブラーの使い心地

オフィスにもおすすめ|KINTOアクティブタンブラーの使い心地

2025 7/07
広告
キッチン用品
2021-07-192025-07-07
外周の質感

シンプルでかっこよくて、飲みやすい水筒が欲しいけど、種類がいっぱいあって選べない!

僕も最近まで同じ悩みを持っていました。

職場に持っていく水筒が欲しいけど、どれも似たようなデザインだから、「これが欲しい!」ってものがなくて。

でもそんな僕もついに、理想の水筒と巡り合うことができました!

今回は僕が購入したKINTO(キントー)のアクティブタンブラーを 自慢 ご紹介します。

結論から言うと、以下項目に一つでも当てはまる人はおすすめ!

こんな人におすすめ
  • シンプルなデザインが好き
  • 片手で開け閉めできる
  • 飲む際にこぼす or むせることが多い
  • アウトドアでも使いたい
KINTO(キントー) アクティブタンブラー 600ml
¥3,740 (2022/04/24 16:13時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
目次

KINTOアクティブタンブラーとは

KINTO(キントー)は、シンプルで美しいデザインの生活道具を展開しているブランドです。

この記事では、私が選んだ「アクティブタンブラー」という水筒について、使って感じたことをまとめていきます。

まずはブランドや商品の特徴を紹介します。

KINTOってどんなブランド?

KINTOは1972年創業で、テーブルウェアやドリンクウェア、インテリア雑貨などを手掛けているメーカです。

「使い心地」と「佇まい」の調和
私たち作り手は、このふたつの調和を大切にしています。 使い心地の良い道具は、五感になじみ、それを手にする時間に愛着を生みます。 佇まいの美しい食器は、生活空間に自然と溶け込み、使い手の日々を彩るでしょう。 私たちが作りたいのは、日々にそっと寄り添う生活道具。 だからこそ使い手が大切にしている暮らしやストーリーに、日々思いをはせながら、 触れるたび、使うたび、こころ満たされるものづくりに携わっています。

KINTO HPより引用

私がKINTOのキッチン用品好きなのよねー

いろんな商品使ってるよね。中目黒の実店舗にも連れていかれたなぁ…

でもそのおかげでこの水筒に出会ったんだから、感謝してよね笑

アクティブタンブラーの特徴

KINTOには様々なタンブラーがあります。

その中でアクティブタンブラーは文字通り、アウトドア向けの商品です。

ちなみに色は全5色!(白/黒/ベージュ/ピンク/ブルー)

アクティブなスポーツライフに
太陽の下で身体を動かすスポーツライフに向けたACTIVE TUMBLER。動きながらでも開け閉めしやすいスパウトタイプの飲み口は、口当たりが良く快適な飲み心地です。開口部が広いため、氷や飲み物を入れやすく、真空二重構造により長時間冷たさをキープします。底面にはクッション性の高いエラストマー付きで、スタジオの床や地面に置く時の衝撃や音を和らげます。日常使いにも適した600mlと、炎天下での運動やアウトドアユースに適した800mlの2サイズです。

KINTO ACTIVE TUMBLER HPより引用

僕が水筒に求めていたポイントは4つ。

水筒に求めるポイント
  • シンプルでおしゃれなデザイン
  • すぐに飲める
  • 中身がドバっとでない
  • 片手で持ちやすい

アクティブタンブラーはこれらを満足した、まさに理想の水筒でした!

中目黒の実店舗でこれを見かけたときは、「シンプルでかっこいい!」って興奮してたね笑

シンプルなデザインだけど、割と個性的で特別感があったんだよねー。しかも機能的だったからビックリしたよ。

でもその場で買わなかったよね!「もう少し悩んで決める」とか言ってさ。

600mlか800mlかで迷って即決できなかったんだよ…中目黒の実店舗さん、ごめんなさい!

実際に使ってみた感想

毎日のように使っている中で感じた、見た目や質感、飲みやすさなど、実際の使用感を写真と一緒にお伝えします。

開封と第一印象

開封前の写真
商品パッケージ

’21/07/07 届いたので早速開封します。

外観写真
じゃーん!!かっこいい!!

飲み口・外側・内側の質感

この水筒は”スパウトタイプ”なので、片手ワンタッチで飲むことが可能!

蓋の上部に指を引っ掛ける部分があるので、そこを引いてあげると飲み口ができます。

飲み口開閉前
指で引っ掛けて…
飲み口開閉後
引くだけ!
飲み口はこんな感じで開閉します

飲み口を出したら口元に添えて、傾ければ飲むことができます。

蓋には丸穴があるので持ち運びに便利!(成人男性の親指がちょうど入るサイズ)

飲み口の側面ビュー
側面ビュー
蓋の穴は親指サイズ
蓋の穴は親指サイズ
飲みやすいし、持ち運びやすい

蓋の裏側を見てみましょう。

飲み口につながる小さい孔の周りが、円錐形状になっているのが分かりますか?

この形状のおかげで、水筒の中身を最後まで飲み切ることができます!

蓋単体
蓋単体
蓋の裏側
裏側
蓋自体はこんな感じ

やはり片手ワンタッチですぐ飲めるのがポイント!

外周の質感
外周の質感
KINTOの刻印
KINTOの刻印
外側はこんな感じ

外側はマットな質感で、ツルツルしていないので持ちやすい!

アウトドア用の商品でもあるので、外周にはパウダーコーティングが施され、傷がつきにくく耐久性があります。

メーカの刻印が小さく、シンプルな外観を損ねてないところもポイント!

内側
内側はこんな感じ

内側は電解研磨が施されており、表面を平滑に仕上がっているので汚れが付きにくいらしいです。

内側をのぞいてみると確かに、表面がクリーンな感じに見えます!

底部には、床に置くときの衝撃や音を和らげるクッション材(エラストマー)がついています。

そこで試しに、机や床に置いてみました!確かに金属音が少し和らいでいます。

ゴム材なので滑り止め機能となるのもポイント!

KINTO(キントー) アクティブタンブラー 600ml
¥3,740 (2022/04/24 16:13時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

KINTOアクティブタンブラーのおすすめポイント

外観写真

使ってみて「これは良いな」と感じたポイントがいくつかあります。

個人的に気に入っている点をまとめました。

職場でも使いやすい

底部に入っているクッションのおかげで、机に置いたときに大きな音がしないので、オフィスで使うのにぴったり。

片手で開け閉めできるのも、作業の邪魔にならず便利です。

人から褒められたデザイン

会社で使っていた時に、近くの席の先輩から「新しいやつ?見た目オシャレだね。」って言ってもらいました。

自分が気に入ったものが褒められてなんかうれしかったな~笑

飲みすぎ防止にも◎

僕は朝500mlの飲み物を買うと、15時くらいには飲み切ってしまって夕方にはまた喉が渇いちゃいます。

原因は一度に飲む量が多いから。ドバドバ出して飲むのが癖なんです笑

でもこのアクティブタンブラーは飲み口が絞ってあるおかげで、傾けてもドバドバ出すぎる事がない。

そのおかげで必要量だけ飲む意識がついて夕方まで飲み物が持つようになりました。

まとめ

外周の質感
個人的には大満足!

大満足の買い物ができました。今のところ、不満な点は見つかりません。

KINTO(キントー) アクティブタンブラー 600ml
¥3,740 (2022/04/24 16:13時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

以下項目に一つでも当てはまる人はアクティブタンブラーをおすすめします!

こんな人におすすめ
  • シンプルなデザインが好き
  • 片手で開け閉めできる
  • 飲む際にこぼす or むせることが多い
  • アウトドアでも使いたい
キッチン用品
KINTO
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (9)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 愛用品 (29)
    • キッチン用品 (20)
    • 家具・家電 (4)
    • ファッション (4)
  • 家事の楽ワザ (46)
    • 整理整頓・収納 (8)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (37)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (2)
  • 旅行 (12)
タグ
KINTOstaubご飯カフェ飯サラダパンホットプレートホテル・旅館リシェルsi世界のごはん丼冬におすすめ和食夏におすすめ子どもと楽しむ春におすすめ時短レシピ洋食牛肉築20年社宅生活豚肉野菜たっぷり魚鶏肉
最近の投稿
  • 【実例ブログ】2歳児と楽しむおうち縁日|準備・屋台ごはん・ゲームまとめ
  • リシェルsiの引き出し・らくパッと収納のサイズと実例
  • おしゃれなメンズリュックレビュー|グレゴリー:カバートソリッドデイ|ビジネス通勤にも使える
  • 背中の汗対策品レビュー|汗とおる君|汗染みや臭いからリュックを守る
  • IKEAの重なる木製スツールKYRRE(シルレ)の口コミレビュー|シンプルおしゃれなスツール
目次