MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (1) ホテル・旅館 (4) 時短レシピ (5) 築20年社宅生活 (3)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営)
  3. YouTube初心者向け機材|iPhoneで撮影・iPadで編集|アプリ・マイク・三脚

YouTube初心者向け機材|iPhoneで撮影・iPadで編集|アプリ・マイク・三脚

2022 4/29
広告
夫婦で副業(YouTube・ブログ運営)
2022-01-102022-04-29

YouTubeを始めてみようと思うけど、何を揃えればいいかわからないよ…

我が家で使っている機材をご紹介しますね!

私たち夫婦はペットのフクロモモンガにまつわるYouTubeチャンネルを運営しています。

チャンネル開設当初は撮影、編集に何を使えばいいかわからず悩みながら動画更新をしていました。
そんな私たちが編み出した、効率的で便利なYouTube関連機材をご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ!
  • iPhoneで手軽に撮影したい
  • iPadで動画編集をしたい
  • 極力お金はかけたくない
  • 操作がシンプルなものがいい
当記事で紹介する機材
  • 三脚 ⇒ ゴリラポッド
  • マイク ⇒ SHURE MOTIV MV88A
  • 編集機材 ⇒ iPad Air 第四世代
  • 外付けSSD ⇒ SanDisk SSD 外付け 1TB
  • iPad用キーボード ⇒ Smart Keyboard Folio
  • 編集ソフト ⇒ LumaFusion
目次

iPhone撮影に適したYouTube撮影機材

私たちは、もともと保有していたiPhoneXRで撮影をしています。以下の設定で撮影していますが、画質で心配になることはありません。

iPhoneの設定
  • 1080p HD/60fps
  • サイズ16:9

YouTubeの再生画面で見てもこの通り。フクモモのふわふわ感もちゃんと伝わりますよね?
※【フクロモモンガ】マッサージでとろける赤ちゃん【成長記録】より

ただiPhoneは手振れ補正とマイク機能が弱点。これを補うためのオススメ三脚と外付けマイクをご紹介します。

ゴリラポッド(小型三脚) 

ゴリラポッド曲がる三脚

『握る、立てる、巻き付ける』
状況に応じて様々な撮影に対応できるゴリラポッドを愛用しています。

ゴリラポッド接合部

ゴリラポッドの差込口は『1/4ネジ』というカメラに対応した規格になっているので、スマホを固定させるには別途三脚アダプターが必要です。アダプターでスマホを挟んでゴリラポッドに取り付けます。

ゴリラポッドは自由自在

足の部分が自由に曲がるので、高さや角度の調整ができます。

ゴリラポッドを手で持ってみた

手持ち撮影時にも直接スマホを持つより、
ゴリラポッドを握って撮影すると安定して手ぶれが抑えられます。

Manfrotto スマートフォン用三脚アダプター MCLAMP
¥1,055 (2022/03/29 15:45時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
JOBY カメラミニ三脚 ゴリラポッド 耐荷重1kg
JB01575-PKK
¥2,855 (2022/03/29 15:46時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

SHURE MOTIV MV88A(ミニマイク)

SHURE MOTIV MV88A

iPhoneだけだと周りの音の反響が気になったり、フクモモの咀嚼音など小さな音を拾えなかったり、という問題に直面しました。

ミニマイクが欲しい!と思った私たちが選んだのは『SHURE MOTIV MV88A』です。

SHURE MOTIV MV88Aの決め手
  1. LightningでiPhoneに直接接続できる
  2. ライブ、スピーチ、楽器などあらゆる録音に対応
  3. 専用iOSアプリで集音方向を調整できる
lightningとつながるマイク

Lightning対応になっているので直接差し込むだけで使用可能です。

コンパクトなのでiPhoneに接続しても全く邪魔になりません。重量もわずか70gです!

SHURE MOTIV MV88A アプリ画面

このようにアプリ画面で細かく設定ができるので、雑音を拾わないように単一指向にしたり、環境音含めて全体を拾うために集音範囲を広げることができます。

まさに手軽・軽量・高品質の3拍子が揃った製品です。

SHURE iPhone iPad用マイク MV88 MOTIVシリーズ
¥19,200 (2022/03/29 15:49時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

iPhone撮影に適したYouTube編集環境

iPhoneからのデータ転送のしやすさ、操作の簡単さから選んだ編集関連の機材・ソフトをご紹介します。

iPad Air

編集は全てiPad Air 第四世代で行っています。当初は元々持っていた無印iPadで編集していましたが、容量不足などの問題から新たにiPad Airを購入しました。iPad Airで編集していてよかったな~と思うポイントはこちら!

iPadAirの良いところ
  1. 端子がUSB-C
  2. iPad Proより安価

USB-C=外付けSSDとの相性◎

ipadair端子

無印iPadはLightningですが、iPad AirはUSB-C端子です。

USB-CはLightningと比較して、データ転送速度が速く、外付けSSDともそのまま接続できます。

YouTube用に動画撮影していると、あっという間に内部ストレージはいっぱいになってしまいます。バックアップ方法によりますが、SSDへの保管を検討している方は、USB-CであるiPad AirかiPad Proをお勧めします。

SanDisk SSD 外付け 1TB USB3.2Gen2
¥14,064 (2022/03/29 15:50時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

iPad Proより安価

iPadAirとiPadPro、どちらを購入するか悩んだときに決め手となったのは、ずばり価格です。同じ256GBモデルで比較したときに約2万円の差があります。iPadProが機能的に優れているといわれているのはリフレッシュレート(画面更新スピード)、カメラ、スピーカーなど。我が家の使い方ではiPadProのスペックは必要ないと考え、より安価なiPadAirを選びました。

Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 256GB) – スカイブルー (第4世代)
¥86,800 (2022/04/23 14:31時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Smart Keyboard Folio(iPad用キーボード)

Smart Keyboard Folio

iPadでの編集のときに欠かせないのがキーボードです。我が家ではケース一体型で充電不要のSmart Keyboard Folioを使っています。
この3つ点(磁石)をカチッと重ねるだけで、キーボードとして使える優れものです。

端子部分
側面から

折り畳めば薄くなって持ち運びやすいこと、文字入力の遅延がなくストレスフリーで使えていることからも、買ってよかった商品です。

LumaFusion(編集ソフト)

チャンネル開設当初はiMovieで動画編集をしていましたが、少しずつ機能不足に感じてきたので有料の編集ソフトを購入しました。

編集アプリは沢山種類があったので迷いましたが、ネット上での評判がピカイチであったこと、3600円とアプリとしては少々高価ですが買い切りでずっと使えることからLumaFusionを選びました。

LumaFusion編集画面

基本的に使い方は直感的で、わかりやすいです。『こんなことやってみたいな~』と思ったらネットで検索すれば解説ブログや解説動画が沢山出てくるので、これまで使っていて大きく困ったことはありません。

⇒LumaFusionDLページ

まとめ

YouTubeチャンネル開設のために、今回紹介したものが全て必要!ということはありません。ただ約1年間YouTubeに動画を上げ続けてきた私たちが、『もっと早く揃えておけばよかった~』『これ買ってよかった~』と本気で思っているものを今回紹介しました。

初心者にお薦めのYouTube機材
  • 三脚 ⇒ ゴリラポッド
  • マイク ⇒ SHURE MOTIV MV88A
  • 編集機材 ⇒ iPad Air 第四世代
  • 外付けSSD ⇒ SanDisk SSD 外付け 1TB
  • iPad用キーボード ⇒ Smart Keyboard Folio
  • 編集ソフト ⇒ LumaFusion
夫婦で副業(YouTube・ブログ運営)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (8)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 家事の楽ワザ (24)
    • 整理整頓・収納 (7)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (15)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (11)
  • 旅行 (8)
タグ
KINTOホテル・旅館時短レシピ築20年社宅生活
最近の投稿
  • 【片付く仕組み】キッチン前面収納でつくるすっきりリビング
  • 【生後8・9・10・11・12ヶ月】12時間続けて寝た!夕寝カット完了|赤ちゃんとの生活・授乳・睡眠スケジュール
  • おもちゃと絵本収納は無印良品スタッキングシェルフ。子供も取り出しやすいオープン収納
  • リシェルsi前面収納のサイズとシンデレラフィットする収納グッズまとめ
  • リビングのクローゼットは扉なし!すっきり見せるコツと収納実例
目次