MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (1) staub (3) ご飯 (1) カフェ飯 (4) サラダ (1) パン (2) ホットプレート (1) ホテル・旅館 (4) 世界のごはん (5) 丼 (5) 冬におすすめ (5) 和食 (2) 夏におすすめ (2) 子どもと楽しむ (3) 春におすすめ (2) 時短レシピ (5) 洋食 (1) 牛肉 (2) 築20年社宅生活 (3) 豚肉 (5) 野菜たっぷり (2) 魚 (2) 鶏肉 (1)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 家事の楽ワザ
  3. 料理
  4. 【レシピ】なすとピーマンのミートソースグラタン|具材ごろごろ旨味がギュッ

【レシピ】なすとピーマンのミートソースグラタン|具材ごろごろ旨味がギュッ

2023 6/25
広告
料理
2022-05-132023-06-25

こんにちは、『もえひろぐ』管理人のもえです。

今回は野菜もりもり!なすとピーマンのミートソースグラタンをご紹介します。

市販のミートソースでも作れますが、ぜひ手作りミートソースで作ってみてほしいです!絶品ですよ~!

あわせて読みたい
トマト缶で作る本格ミートソースの作り方とアレンジレシピ
こんな人におすすめ
  • 野菜をたっぷり食べたい!
  • ミートソースのアレンジレシピを知りたい
  • 変わり種グラタンを食べてみたい
もえ名刺
目次

なすとピーマンのミートソースグラタン 材料

ミートソースグラタン 材料(2人分)
  • ミートソース 300g(1缶)
  • なす 1~2本
  • ピーマン 2~3個
  • ピザ用チーズ お好みの量
  • オリーブオイル 適量

我が家でいつも使っている、iwaki パック&レンジの角型1200mLにちょうど入る分量です。

あわせて読みたい
iwakiイワキ パック&レンジ|食器代わりになる耐熱ガラスタッパー|おすすめサイズは?

なすとピーマンのミートソースグラタン 作り方

STEP
なす・ピーマンを切る

なす、ピーマンを一口大に切ります。形はお好みでOK!

STEP
なす・ピーマンを素焼きする

オリーブオイルをひいたフライパンで素焼きしていきます。

焼き加減の目安はなすが少しとろっとするくらいです。

STEP
グラタン皿に具材を入れる

素焼きしたなす・ピーマンを耐熱容器に入れて、上からミートソースをかけます。

さらにその上からたっぷりのチーズをのせましょう。

使っているお皿はコレ!
iwakiイワキ パック&レンジ|食器代わりになる耐熱ガラスタッパー|おすすめサイズは?
ティーマでなすグラタン

深さのある器ならラザニアのように、具材をミートソースを重ねてもいいですね。

グラタン皿にもなる優れもの
イッタラ ティーマボウル 21cm|使い方とコーディネート例
STEP
トースターorオーブンで加熱したら完成!
チーズがとろーん
具材ぎっしり

チーズがとろけるまで、トースターorオーブンで加熱します。

具材・ミートソースには火が通っているので、チーズがとろければOKです!

なすとピーマンのミートソースグラタン 夫の食レポ

取り分けて食べます
チーズを絡めて…♡

これ大好物!なすに肉の旨味が染み染みで美味い!

ズッキーニ・じゃがいもを入れても美味しいそうだけど、なすはマストだよね!!!

ボリューミーに見えて、ペロっと食べられちゃう絶品グラタン。

ぜひミートソースと合わせて作ってみてください!

取り皿に使っているのはコレ
イッタラ カステヘルミ17cmプレート ダークグレー|使い方とコーディネート例 カステヘルミ、憧れるけど使い勝手はどうなんだろう? キラキラとした模様が特徴的なイッタラのカステヘルミシリーズ。 私はダークグレーの17cmプレートをお迎えして、…
料理
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (8)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 愛用品 (17)
    • キッチン用品 (8)
    • 家具・家電 (4)
    • ファッション (4)
  • 家事の楽ワザ (40)
    • 整理整頓・収納 (7)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (31)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (11)
  • 旅行 (12)
タグ
KINTOstaubご飯カフェ飯サラダパンホットプレートホテル・旅館世界のごはん丼冬におすすめ和食夏におすすめ子どもと楽しむ春におすすめ時短レシピ洋食牛肉築20年社宅生活豚肉野菜たっぷり魚鶏肉
最近の投稿
  • おしゃれなメンズリュックレビュー|グレゴリー:カバートソリッドデイ|ビジネス通勤にも使える
  • 背中の汗対策品レビュー|汗とおる君|汗染みや臭いからリュックを守る
  • IKEAの重なる木製スツールKYRRE(シルレ)の口コミレビュー|シンプルおしゃれなスツール
  • unicoダイニングセット|adday・elemtの組合せ|無垢テーブルのデメリット
  • クリスマスツリーのおしゃれなデコレーション|150cmアルザスツリーにおすすめオーナメントの数
目次