MENU
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • 家具・家電
    • ファッション
  • ライフハック
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
もえひろ夫婦
神奈川県に住むアラサー共働き夫婦。
1歳の娘とフクロモモンガ4匹と暮らしています。
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
タグ
KINTO (2) staub (6) ご飯 (1) カフェ飯 (4) サラダ (2) パン (2) ホットプレート (3) ホテル・旅館 (4) 世界のごはん (7) 丼 (5) 冬におすすめ (8) 和食 (3) 夏におすすめ (3) 子どもと楽しむ (4) 春におすすめ (2) 時短レシピ (5) 洋食 (1) 牛肉 (4) 築20年社宅生活 (3) 豚肉 (7) 野菜たっぷり (2) 魚 (2) 鶏肉 (4)
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
らくらし
  • 家づくり
  • 愛用品
    • キッチン用品
    • ファッション
    • 家具・家電
  • 家事
    • 整理整頓・収納
    • 掃除・洗濯
    • 料理
  • 子育て
  • 夫婦で副業
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 家事の楽ワザ
  3. 料理
  4. 【レシピ】さっぱりきゅうりの梅肉和え|10分で作れる簡単おつまみ

【レシピ】さっぱりきゅうりの梅肉和え|10分で作れる簡単おつまみ

2023 6/19
広告
料理
2022-05-242023-06-19
きゅうりの梅和え

こんにちは、『もえひろぐ』管理人のもえです。

材料はきゅうり・梅干し・醤油のみ!10分で作れる簡単副菜をご紹介します。

こんな人におすすめ
  • もう一品、おかずが欲しい人
  • さっぱりしたものを食べたい人
  • 手軽に野菜を摂りたい人
もえ名刺
目次

さっぱりきゅうりの梅和え 材料

きゅうりの梅和え 材料
きゅうりの梅和え(2~4人分)
  • きゅうり 2本
  • 梅干し 1粒
  • 醤油 小さじ1

さっぱりきゅうりの梅和え 作り方

STEP
きゅうりをピーラーで剥く

縞模様になるように、きゅうりをピーラーで剥きます。

この一手間で味馴染み&見た目の華やかさUP!

STEP
きゅうりを切る

きゅうりを縦半分に切ってから、さらに一口大に切ります。

STEP
梅干しを叩く

梅干しの種を取り除き、実を細かくたたきます

STEP
きゅうり・梅干し・醤油を和える

ボールにきゅうり・梅干し・醤油を加えて、全体をよく和えたら完成です!

小鉢で3~4皿分できるので、余った分はガラスタッパーで保管しておくと翌日も食べられて便利♪

使っている容器はこちら
iwakiイワキ パック&レンジ|食器代わりになる耐熱ガラスタッパー|おすすめサイズは?

さっぱりきゅうりの梅和え 夫の食レポ

きゅうりの梅和え

なんか見た目おしゃれ!
和食屋さんで出てきそうな雰囲気!

でしょ?!(10分で作ったとは言えない)

さっぱりしてて暑い季節にぴったりだ~!

きゅうりの緑と梅干しの赤が食卓を華やかにしてくれる、簡単副菜です。

他にもきゅうりを使ったお手軽レシピを紹介しているので、良ければ合わせてご覧ください♪

あわせて読みたい
【レシピ】塩昆布ときゅうりの浅漬け|浅漬け鉢で作る簡単副菜|もう一品簡単おかず
あわせて読みたい
【レシピ】ポリポリおつまみきゅうり|ごま油の風味で箸が止まらない!|もう一品簡単おかず
料理
時短レシピ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もえひろ
アラサー/共働き/ワーママ/神奈川在住
"シンプル楽ちん暮らし"をモットーに、生活の知恵や愛用品を発信しています。
カテゴリー
  • 子育て (8)
  • 楽に暮らせる家づくり (12)
  • 愛用品 (20)
    • キッチン用品 (11)
    • 家具・家電 (4)
    • ファッション (4)
  • 家事の楽ワザ (45)
    • 整理整頓・収納 (7)
    • 掃除・洗濯 (1)
    • 料理 (37)
  • 夫婦で副業(YouTube・ブログ運営) (11)
  • 旅行 (12)
タグ
KINTOstaubご飯カフェ飯サラダパンホットプレートホテル・旅館世界のごはん丼冬におすすめ和食夏におすすめ子どもと楽しむ春におすすめ時短レシピ洋食牛肉築20年社宅生活豚肉野菜たっぷり魚鶏肉
最近の投稿
  • おしゃれなメンズリュックレビュー|グレゴリー:カバートソリッドデイ|ビジネス通勤にも使える
  • 背中の汗対策品レビュー|汗とおる君|汗染みや臭いからリュックを守る
  • IKEAの重なる木製スツールKYRRE(シルレ)の口コミレビュー|シンプルおしゃれなスツール
  • unicoダイニングセット|adday・elemtの組合せ|無垢テーブルのデメリット
  • クリスマスツリーのおしゃれなデコレーション|150cmアルザスツリーにおすすめオーナメントの数
目次