MENU
  • 自己紹介
  • 夫婦で副業
  • 料理
    • レシピ
    • キッチン用品
  • 子育て
  • 旅行
  • ライフスタイル
  • お問合せ
もえひろぐ
  • 自己紹介
  • 夫婦で副業
  • 料理
    • レシピ
    • キッチン用品
  • 子育て
  • 旅行
  • ライフスタイル
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 料理
  3. キッチン用品
  4. ストウブを使いこなすための便利グッズ3選|後悔しないために用意しておこう

ストウブを使いこなすための便利グッズ3選|後悔しないために用意しておこう

2022 11/21
キッチン用品
2022-11-15 2022-11-21

ストウブを買ったはいいけど使いにくい…

憧れのストウブ鍋を手に入れたのに、なんだか使いにくい・使いこなせない…と感じていませんか?

確かにストウブは重かったり、取り扱い上の注意点があったり、最初はどう活用していいか迷ってしまいますよね。

しかしちょっとした便利グッズを足すだけで、ストウブでのお料理がぐんと楽しくなるのです!

当記事ではストウブ使用歴5年の私のおすすめ、ストウブと一緒に揃えたい便利グッズをご紹介します。

当記事はこんな人におすすめ
  • ストウブを使いこなせていないと感じている人
  • ストウブで料理を楽しみたい人
  • ストウブの扱い方が分からない人
あわせて読みたい
STAUB(ストウブ)の世帯人数別おすすめサイズ|一人暮らし、新婚家庭は何センチ?
目次

ストウブの使い方・注意すること

まずおすすめグッズの前に、ストウブを使う上での注意点をまとめておきます。

これを理解していると、ストウブを長く・楽しく使うことができますよ。

注意点① 蓋と持ち手部分は素手で持たない

ストウブ鍋は加熱すると、蓋と持ち手部分が高温になります。

鍋つかみなどを使って、素手では持たないようにしましょう。

このあとご紹介するフタモッチは、熱さを感じずに蓋を持ち上げられる&調理中の蓋置きになるのでおすすめです。

注意点② 金属製の調理器具で擦らない

ストウブの内部は独自の黒マットエマイユ加工がされており、金属製のヘラで擦ると傷む原因となります。

このあとご紹介するシリコンスプーンを使うことをおすすめします。

注意点③ 強火で使わない

ストウブは急激な温度変化に弱いので、いきなり強火で加熱しないようにしましょう。

また一度温まった後は冷めにくいのが大きな特徴なので、煮込み中も強火にする必要はありません。

基本的にはずっと弱火~中火で使うことをおすすめします。

ストウブを使いこなすためのキッチンツール

ここまでご紹介してきた注意点を解消するためにも、おすすめな便利グッズをご紹介します。

これがあるだけで、ストウブの使いやすさがぐんっと向上しますよ♪

フタモッチ(鍋つかみ 兼 蓋置き)

フタモッチ

フタモッチは、鍋つかみと蓋スタンド両方の機能を持った製品です。

フタモッチ 鍋つかみ

このように蓋部分にひっかけることで熱さを感じずに蓋を持ち上げることができます。

フタモッチ 蓋置き

さらにフタモッチの凄いところは、持ち上げた蓋をそのまま立てられることです。

調理中に蓋を開けてかき混ぜたい時など、ちょっと蓋を外したいときにとっても便利ですよ♪

フタモッチ 101-L(対応鍋:ストウブ バーミキュラ ブルーノ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

シリコンスプーン

無印良品 シリコンスプーン

鍋底を傷つけるのを防ぐためにも、シリコン製のヘラが大活躍です。

私は無印良品のシリコンスプーンを愛用しています。

無印良品シリコンスプーン カレー

先端が少し柔らかいのでゴムベラの様にかき混ぜられて、スプーン形なので盛り付けもしやすいです。

無印良品 シリコーン調理スプーン
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

調理用トング

柳宗理 ステンレストング 穴あき

ストウブで作った煮込み料理、トングで盛り付けると崩さずキレイに盛り付けられます。

柳宗理トング 掴みやすい

とろとろの手羽先もこの通り!

トングは金属製で大丈夫なの?と思うかもしれませんが、トング自体で混ぜることはないので鍋底が傷つく心配はありません。

私は繊細に物をつかめる柳宗理のトングを愛用しています。

柳宗理 日本製 ステンレス トング 穴あき 全長22cm
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

トングの便利さを語っています

あわせて読みたい
柳宗理ステンレス穴あきトング|穴あきがおすすめな理由|我が家での使い方3例

ストウブ使用の注意点・便利グッズ まとめ

ストウブを使うときに気をつけることと、ストウブとセットで使いたい便利グッズをご紹介しました。

注意点① 蓋と持ち手部分は素手で持たない

⇒フタモッチで安全に蓋を開けて、そのまま蓋置きに♪

フタモッチ 101-L(対応鍋:ストウブ バーミキュラ ブルーノ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
注意点② 金属製の調理器具で擦らない

⇒シリコンヘラで炒める&盛り付け

⇒繊細な盛り付けは調理用トングが便利!

無印良品 シリコーン調理スプーン
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
柳宗理 日本製 ステンレス トング 穴あき 全長22cm
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
注意点③ 強火で使わない

⇒中火~弱火でじっくり加熱が大切!

ストウブで作る煮込み料理のレシピを多数投稿しています。

おうちにある材料で作れる簡単な物ばかりなので、ぜひご覧ください♪

  • さつまいも豆乳味噌スープ
    レシピ

    【レシピ】さつまいも豆乳味噌スープ|和食・洋食に合うほっこり秋冬の味

    2022-10-07
  • レシピ

    【レシピ】トマト缶で作る本格ミートソース|まとめて作って冷凍|おすすめアレンジレシピ

    2022-05-13
  • とろとろ牛すね肉の絶品シチュー
    レシピ

    【レシピ】牛すね肉のビーフシチュー|圧力鍋なしでとろとろ|デミグラス缶で絶品プロの味

    2022-05-06
キッチン用品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
プロフィール

シンプル・スマートな暮らしを目指す
アラサー共働き夫婦。
2022年生まれの娘・フクロモモンガ4匹と
神奈川県横浜市で暮らしています。
-------------------------------------------
夫 ひろ
31歳 自動車メーカー 研究開発職
趣味はクラシックギターとベース

妻 もえ
29歳 小売流通業 事務系職種
趣味は料理と旅行
YouTube

フクモモの飼育方法を発信中

 

カテゴリー
  • ライフスタイル (9)
  • 夫婦で副業 (11)
  • 子育て (4)
  • 料理 (39)
    • キッチン用品 (17)
    • レシピ (18)
  • 旅行 (7)
タグ
KINTOYouTube実績分析YouTube運営のコツおすすめグッズお得術パスタホテル・旅館主菜副菜夏に美味しい春に美味しい煮込む結婚準備趣味転職野菜が摂れる
最近の投稿
  • 【築20年社宅】狭小キッチンの収納アイデア|食器棚なしでもすっきり
  • 【築20年社宅】キッチンシンク周りの工夫・愛用品|狭くても使いやすい・掃除しやすい
  • おしゃれなカフェ風サンドイッチ|作り方のコツ|サーモンアボカド・てりたまサンド
  • 自宅で簡単!手作りお食い初めメニュー|華やかな盛り付けのコツ
  • クリスマスのテーブルコーデとメニュー|おうちコープとカルディで簡単美味しいごちそう作り
目次